駅伝の虎!!

陸上競技を中心に(主に駅伝)スポーツに関して持論を展開します!試合の観戦記と私の中で思ったことをランダムに掲載していきます。主に陸上競技がメインですが、その他スポーツについても書いていければと思います。もしよろしければリンクお願いします!

第48回全日本大学駅伝区間エントリー発表! 本命青山学院、対抗は山梨学院か?

全日本大学駅伝区間エントリーが確定しました。エントリーだけ見てみると、万全ではないチームや試すオーダーを組んできている大学がはっきりとわかるオーダーに。

このオーダーを見る限り、やはり本命は青山学院大学、対抗は山梨学院大学かなと思います。

 

以下エントリーメンバーと軽く感想です。

 

東洋大学

 

1区 今西→服部

2区 高森→櫻岡

3区 相澤

4区 小笹

5区 渡邊

6区 野村→竹下

7区 小早川

8区 山本(2年)

 

やはり、服部選手を1区、櫻岡選手を2区に配置してきました。6区も野村選手を外して、記録会なので良い結果を残してきた竹下選手を起用してきましたね。

1区、2区の4年生で流れを掴んで、1、2年生を多く使い、先を見据えたオーダーを組んできた印象です。1区は起伏が激しいので服部選手よりも櫻岡選手向きかと思っていましたがどうか?また、期待されながらもなかなか芽が出なかった、3年生の竹下選手、小早川選手にも注目。

 

青山学院大学

 

1区 下田

2区 田村

3区 吉永

4区 安藤

5区 小野田

6区 森田

7区 中村

8区 一色

 

変更はなし。万全のオーダーでした。前回優勝の東洋大学、全日本が得意な駒澤大学出雲駅伝で終始、青山学院といい勝負を演じた東海大学が決して万全と言えるオーダーではないため、敵は山梨学院大学だけと言えそうです。

「エビフライ大作戦」で大学駅伝三冠へ王手をかけられるか!

 

駒澤大学

 

1区 中谷→工藤

2区 藤木→西山

3区 紺野

4区 下

5区 中西

6区 片西

7区 伊勢

8区 大塚

 

やはり中谷選手は間に合わなかったか。事前の情報で欠場らしいと噂されていたので、1区、2区は工藤選手と西山選手だろうと思っていましたが、やはりそうなりました。逆に考えれば新戦力を試せるいい機会なので、1区、2区で流れを作って、良い流れでアンカーに控える大塚選手へ襷を繋ぎたい。中谷選手がいなくても強い駒澤を見せてほしい!

 

早稲田大学

 

1区 武田

2区 平

3区 鈴木

4区 永山

5区 石田→新迫

6区 井戸→藤原

7区 太田

8区 安井

 

万全ではない選手はいそうですが、現状ではまずまずのオーダーが組めていると思います。5区変更の新迫選手には出雲のリベンジを期待したい。1区で上手く流れれば3位が見えるオーダーだと思うので、しっかりとチームで出雲駅伝のリベンジを見せて欲しい!

 

東海大学

 

1区 鬼塚

2区 湊谷→川端

3区 館澤

4区 石橋

5区 高田

6区 國行

7区 廣田→羽生

8区 林

 

關選手がまさかの欠場です。出雲駅伝で他大学のエースを押しのけて区間賞を取っていただけに非常に残念です。また、出雲駅伝アンカーの湊谷選手も外れるなど万全なオーダーとは言えなそうです。しかし、総合力は高いと思うので、4年生を中心に目標の3位を果敢に狙って欲しい。大学駅伝デビューとなる高田選手、羽生選手らルーキーにも注目です。

 

明治大学

 

1区 阿部

2区 江頭

3区 河村→三輪

4区 末次

5区 中島

6区 射場

7区 磯口

8区 藪下

 

変更は1年生の河村選手が同じく1年生の三輪選手に変更。1年生が多めのオーダーで行くことには変わりません。1区の阿部選手で流れを作り、後半に控える安定感のある上級生へ良い流れで繋ぎたい。最終区に昨年8区を経験している藪下選手も控えているので、十分にシード権獲得は可能なオーダーです。

 

山梨学院大学

 

1区 上田

2区 佐藤

3区 秦

4区 市谷

5区 熊代

6区 永戸

7区 河村

8区 ニャイロ

 

やはり変更はなし。初優勝へ向けて万全のオーダーを組んできたようです。ポイントは1区の出だしと、出雲駅伝で期待された結果を残すことが出来なかった、2区の佐藤選手と3区の秦選手がどんな走りを見せることが出来るのか。4区終了時点で青山学院と互角の戦いが出来れば、5区~7区の選手の粘り次第でアンカーニャイロ選手で逆転は十分に可能。初優勝への青写真は描けそうです!

 

日本大学

 

1区 石川

2区 加藤→ワンブィ

3区 岡野

4区 川口

5区 石井

6区 清水目

7区 松木

8区 山崎

 

やはり加藤選手とワンブィ選手は入れ替えでした。上手く流れれば2区終了時点でトップになれるオーダーです。仮想箱根駅伝を見据えて、3区以降の選手がどれだけの走りを見せられるか。正直、2区終了時の順位が最高順位となりそうなので、そのままどれだけ順位を落とさずにゴールすることが出来るかが、箱根駅伝へ向けて大きなポイントになりそうです。

 

日本体育大学

 

1区 富安

2区 小松

3区 辻野

4区 吉田

5区 宮崎

6区 室伏

7区 小町

8区 小野木

 

やはり変更はありませんでした。渡辺監督は非常に自信がありそうですね。今年の日体大は安定感がありますから、出雲駅伝では中央学院大学がサプライズな走りを見せましたが、全日本では日体大がサプライズな走りを見せそうな予感です。シードは十分に確保できる戦力ですし、上手く行けば3位もあるのでは!?

 

拓殖大学

 

1区 馬場

2区 ワークナー

3区 土師

4区 鈴見→宇田

5区 赤崎

6区 松下→新井

7区 大中

8区 西

 

どうやら戸部選手は間に合わなかったようです。4区に日本人エースの宇田選手が入りましたので、1区で上手く流れれば、4区終了時までにシード圏内に持って行くことも可能なオーダーです。勝負は5区以降の選手。どれだけの走りをすることが出来るのか注目です。

 

帝京大学

 

1区 竹下

2区 内田

3区 岩佐

4区 畔上

5区 宇佐美

6区 島口

7区 佐藤

8区 平田

 

変更はなし。出雲駅伝に出場しなかった竹下選手が1区でどんな走りをするのかが楽しみです。1区~4区までは強いと思うので、4区終了時までにシード圏内につけたい。5区以降は帝京らしい粘りの走りでしっかりと順位をキープすることが出来れば、他が崩れたときに面白いかもしれません。

 

國學院大学

 

1区 細森

2区 蜂須賀

3区 青木

4区 稲毛

5区 江島→土方

6区 熊耳

7区 蜂屋

8区 国澤

 

向選手は間に合わなかったようです。期待の1年生の土方選手は5区にエントリー。イメージとして大崩れしないイメージなので初の大学駅伝でも自分の走りを見せてくれそう。ポイントは1区の細森選手と2区の蜂須賀選手でどれぐらいの順位で襷を渡すことが出来るのかがチーム順位に大きくかかわってきそう。何となくですが、1区と2区は仮想箱根駅伝のような気がします。

 

中央学院大学

 

1区 大森

2区 横川

3区 樋口

4区 高砂

5区 藤田

6区 廣

7区 福岡

8区 村上

 

やはり、海老澤選手、新井選手のエントリーはありませんでしたね。決して万全と言えるオーダーではないのですが、出雲駅伝の結果を見ると何かを期待してしまいます。1区の大森選手が作る流れが大きな鍵となりそう。また、主要区間に配置されている1年生の横川選手、高砂選手がエース級の集まる区間でどれだけの結果を残せるか。5区、7区に配置されている新戦力の走りにも注目したい。伊勢路でもサプライズを起こせるか!

 

大東文化大学

 

1区 原

2区 奈良

3区 下尾

4区 川澄

5区 渡辺→新井

6区 林→山本

7区 鈴木

8区 谷川

 

5区に新井選手、6区に山本選手がエントリーされました。こちらも中央学院と同じく、2区に奈良選手、4区に川澄選手と1年生を主要区間に配置してきました。どんな走りをするか注目です。2区が1年生だけに1区の流れをエースの原選手がしっかりと作れるかどうかが大きなポイントとなりそう。予選会で総合力が高いところは見せられたので、それを駅伝でどう発揮することが出来るか!

 

国士舘大学

 

1区 住吉

2区 八巻

3区 三田

4区 戸澤

5区 石井

6区 多喜端

7区 藤江

8区 餅崎

 

変更はなし。1区のエース住吉選手がどんなスタートを切るかがチームの勢いを決めそうです。また、調子が万全ではないのか石井選手が5区ですが、石井選手の実力を考えると5区であれば、万全な状況ではなくても区間上位で走る力はあるので、チームへ勢いをつけたい。

 

区間エントリーを見てみるとやはり青山学院が一歩抜けている印象です。それを追うのがニャイロ選手を8区に置く山梨学院大学になると予想します。

 

優勝争い

 

青山学院、山梨学院

 

前半の駒とアンカーの力を考えるとこの2校が抜けてると思います。

 

3位争い〜シード争い

 

東海大学日本体育大学駒澤大学東洋大学明治大学

 

総合力やアンカーを考えると上記の大学で争うのではないかなと思います。

 

中央学院と大東文化もシード争いに期待したいのですが、中央学院は海老澤、新井がいませんのでそこが不安材料。大東文化は総合力は高いのですが、少しパンチに欠けるかなと思い、あえてシード権争い組から外していますが、密かに私が注目している2校です。

 

各大学、思惑はあると思います。全日本大学駅伝のためのオーダーを組んできている大学もあれば、箱根駅伝を見据えてオーダーを組んできている大学もありますので、そういった部分も加味して見てみると面白いかもしれません。

 

個人としては青山学院大学が優勝して学生駅伝三冠への挑戦権を獲得する!(最後の直線でニャイロ選手に追いつかれるも振り切る展開)

※山梨学院のファンの方すいません。 

中央学院大学出雲駅伝に引き続き、全日本でもサプライズを起こす。

 

という展開を期待しています。

 

いずれにせよ、出場する大学には全力を尽くしてもらいたいですね!

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村